【馬関係の本】「天馬駆ける」 (永田雄三、鈴木八郎 共著)2007-06-20 00:00:28

.
 このシリーズも、数えれば7回目です。
http://tbbird.asablo.jp/blog/2007/04/11/1394198
http://tbbird.asablo.jp/blog/2007/04/12/1398019
http://tbbird.asablo.jp/blog/2007/04/17/1413570
http://tbbird.asablo.jp/blog/2007/05/12/1501812
http://tbbird.asablo.jp/blog/2007/05/23/1527686
http://tbbird.asablo.jp/blog/2007/06/04/1555875

 本の題材をあまり限定していないので、ネタは探せばいっぱいありますが、どちらかというと、そろそろ気力のほうが尽きてきました (^^;)


 ちょっと軽めな1冊。
 1991年北海道タイムス社より発行されたこの「天馬駆ける」を、僕が本屋で見つけて入手したのは、十年前ぐらいだったと思います。
 あるいは、もうちょっと前かも知れませんが。


 本書は2つの部からなります。

 第1部は「ウマい話にはのろう きみだってウマ通になれる」という、いささかふざけた題名をつけていますが、ほとんど自由気まま、そしてかなりフランクに、いろいろな馬関連の話を、計86篇の短文として綴っています。

 「左足と右足どちらが大きい」とか、「ウマ語ってナニ語」とか、「長男と次男どちらが強い」とか、「馬の金の玉」とか、どうでもいいとは言わないが、言わないけれど、ほとんどどうでもいいような話が結構あります。

 それがどうして、読んでみると結構おもしろかったりします。
 肩凝らずに軽く読めるエッセイとしては楽しいし、案外おもしろいデータや知識もなかに含まれたりします。


 第2部「馬と人と」は一転して真面目な伝記ものです。

 鎌田三郎、下河辺孫一、吉田善哉、岡田繁幸という、いずれも日本のサラベレッド競馬史に残る、残るであろう4人を、
取り上げています。
 社台の吉田さん、ビッグレッド等の岡田さんはともかく、下河辺牧場の創設者について詳しく書いているものを、ほかのところでは読んだことがないので、おもしろく読めました。


 ちょっと軽めな1冊だと書いてしまったが、改めて読み直すと、実際はそうではなく、いろいろな素材が積み込まれた、ぎっしりと重みのある書物であります。

コメント

_ tianshu ― 2007-06-20 11:49:31

こんにちは!

  例のコメントに使った「よく分からない」漢詩を探し出しました。
  時間ができたときごらんになってください。

_ MOUSE ― 2007-06-21 00:10:29

馬の金の玉、に興味があります!!!

_ T.Fujimoto ― 2007-06-21 02:31:59

tianshuさん、こんばんは。(でいいですかね、この時間は)
ご紹介ありがとうございます。詩詞の世界は奥が深いですが、僕のような素人でも楽しめていいですね。

_ T.Fujimoto ― 2007-06-21 02:47:10

mouseさん、午年ではなかったんですよね (笑)

馬の前蹄は、左のほうが平均面積が大きいなら、金のタマも79.6%は左が大きいだそうです。
帯畜大西川名誉教授の研究報告とありますが、これを研究してなにがうれしいかは、まったく不明です。

そういえば、エイシンの冠名で知られる平井さんの持ち馬に、エイシンキンボールというのがデビューしてきたとき、金のボールか!と瞠目したことを思い出しました。

いや、アメリカの都市名から、との話でした。

_ why ― 2007-06-21 17:19:23

お馬さんのことはぜんぜんわかりませんが、Fujimotoさんの蘊蓄は面白い。
競馬好きというと、電車で時々見かける、耳に鉛筆を挟んで、カラフルな競馬新聞を広げるおじさんたちのイメージが強かったのですが、Fujimotoさんのような知性ある楽しみ方はステキですね。
ここまで馬を愛する人って、今まで見たことがありませんでした。
先日の、牝馬が勝ったレース前の記事でしたっけ?どの馬も怪我することなく、元気に走ってくれることを願うというところを読んで、ちょっと感動しました。

_ T.Fujimoto ― 2007-06-22 00:40:03

whyさん、赤鉛筆を耳に挟み、今日も競馬場をまわるおっさんたちこそが、真に競馬を自由に楽しめる達人かも知れませんよ。

競走馬は速く走ることだけを考えて、人間が作り出した人間のエゴの産物と言ってもよく、その馬の幸せまで考えようとすると矛盾だらけです。
しかし、割り切れない人にとって、ささやかな願いを写す鏡でもある彼らを、どうにも愛せずにはいられません。どう繕うが矛盾だらけではありますが。

_ mouse ― 2007-06-25 23:44:19

そ。。。そんな名前の馬が。。。でも由来が地名からだったんですね。ワタシも以前は台湾で『金玉』という字を見るたびにドキドキしてましたよ。

_ T.Fujimoto ― 2007-06-26 00:35:33

金玉良縁、金玉満堂とかですか...

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tbbird.asablo.jp/blog/2007/06/20/1590907/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。