ビゴー日本素描集2018-07-22 23:23:51

 岩波文庫の「ビゴー日本素描集」を眺めています。

 ジョルジュ・ビゴーの漫画、イラストは、ユーモア溢れるものです。

 横浜-国府津間の鉄道が開通した月に早速、箱根へ行こうと駅で汽車を待つイギリス人一家とか、舞踊を切り上げて「旦那」と一緒にビリヤードを興じる、鹿鳴館に呼ばれて来た芸者とか、主家の坊ちゃんと嬢ちゃんを、お弁当とともに学校に送り届ける女中とか、どれも面白いし、史料的な価値があるように思えます。


 巻末に、清水勲とクリスチャン・ポラックによるビゴー小伝と、ビゴー年譜なるものが掲載されています。

 日本を離れた後のジョルジュ・ビゴーが、東京新橋の扇芳亭の烏森芸者一行の洋行に同行し、通訳を務めた内容のメモを書きました(http://tbbird.asablo.jp/blog/2015/05/07/7629377)が、このことは前記の年譜等には記されていません。
 年譜の1900年の項には、ビゴーの「日本人生活のユーモア」シリーズが警視庁より発売禁止を命じられた、という本人不在の出来事以外、「11月3日 再び兵役に服する (11月30日まで)」、「この年、『日本デッサン集』を刊行。妻マルグリット、長女を出産。」とだけ書かれています。
 扇芳亭の一行は万博終了後もヨーロッパ各地で興行を続けたが、ビゴーが通訳に一時期付いたとしても、さすがに一行がフランスにいる間だけだったのでしょう。

コメント

_ 蓮 ― 2018-09-13 20:29:46

面白そうですね。ビゴーは何年くらい日本にいたのでしょう?

_ T.Fujimoto ― 2018-09-19 23:10:28

蓮さん、こんばんは。
ビゴーがサイゴンを経由して日本に到着したのは22歳のとき。そこから約18年間日本で暮らしたので、長かったのですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tbbird.asablo.jp/blog/2018/07/22/8923703/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。