【レース回顧】2007スプリンターズS2007-10-01 23:34:27

 秋のG1(JPN1)シリーズ、その第1弾を制したのは、3歳牝馬のアストンマーチャンでした。

 2歳だった昨年のシーズンから、アストンマーチャンはその出色なスプリンター能力を、再三に見せつけてきました。
 それでも、前走休み明けとは言え、掲示板をはずしてしまった結果もあり、歴戦の古馬を相手にいきなり勝てるとは、僕は予想できませんでした。不良馬場がどう影響したかはわかりませんが、どちらにしても予想以上の強さを、褒め称えるしかないでしょう。

 3歳牝馬の身でスプリンターズSを勝つと言えば、ニシノフラワーを思い出してしまいました。脚質はまったく違っていますが、2歳の早い段階から頭角を現したところは、同じです。
 但し、アストンマーチャンは同世代のライバルが強力なこともあり、これがようやくのG1(JPN1)初制覇です。早熟であるなのは間違いないが、だからと言って、早く散ってしまうとは限りません。
 デュランダル引退後、王者不在となっているスプリタンーズ戦線だけに、長く活躍してほしいものです。

 勝ち馬の話に終始してしまいましたが、サンアディユもまた素晴らしい能力を示しました。前走の圧勝は、まったくフロックでないことを証明できたと思います。

 それにしても、3歳馬を中心に、牝馬強し!の流れに変わりはないようです。