日本語ことば遊び(2) ― 2007-09-02 23:40:26
阿刀田高さんの「ことば遊びの楽しみ」は、今朝図書館へ返却しましたが、前回紹介したした「回文」のほかにも様々なことば遊びが載っており、結構おもしろいです。
例えば、アナグラム。
英語ではこの手の遊びが古くからあるようですが、文字の順番を並びかえて別の意味にしてまう遊びのことです。
しかも、その言葉、人名や、物、事件、団体とかが、思いもよらない別の面があぶりだされるようなユニークな並びが良いとされるようです。
引用されたのは、
田中角栄 → 内閣変えた
(タナカカクエイ → ナイカクカエタ)
小沢一郎 → 終わろう一座
(オザワイチロウ → オワロウイチザ)
ケント・デリカット → 鳥取で喧嘩
(ケントデリカット → トットリデケンカ)
木梨憲武 → 成田の景色
(キナシノリタケ → ナリタノケシキ)
ここまで、すべて人名シリーズのようです。
ホームページからの引用とありますので、サーチしてみました。
すると、どうも次の URLが該当するようです。
http://www.sutv.zaq.ne.jp/shirokuma/anagram.html
なるほど、あるわあるわ、ほかにも凄い作品が掲載されています。
成せば成る成さねば成らぬ → バナナならば猿寝せぬな
(ナセバナルナサネバナラヌ → バナナナラバサルネセヌナ)
鬼に金棒 → 何かに応募
(オニニカナボウ → ナニカニオウボ)
論より証拠 → ロリコン賞よ
(ロンヨリショウコ → ロリコンショウヨ)
タモリいない?の問いも → 物足りない「いいとも」
(タモリイナイノトイモ → モノタリナイイイトモ)
いや、最後の1つは、失礼ながら、勝手に改造させて頂いたものです。
例えば、アナグラム。
英語ではこの手の遊びが古くからあるようですが、文字の順番を並びかえて別の意味にしてまう遊びのことです。
しかも、その言葉、人名や、物、事件、団体とかが、思いもよらない別の面があぶりだされるようなユニークな並びが良いとされるようです。
引用されたのは、
田中角栄 → 内閣変えた
(タナカカクエイ → ナイカクカエタ)
小沢一郎 → 終わろう一座
(オザワイチロウ → オワロウイチザ)
ケント・デリカット → 鳥取で喧嘩
(ケントデリカット → トットリデケンカ)
木梨憲武 → 成田の景色
(キナシノリタケ → ナリタノケシキ)
ここまで、すべて人名シリーズのようです。
ホームページからの引用とありますので、サーチしてみました。
すると、どうも次の URLが該当するようです。
http://www.sutv.zaq.ne.jp/shirokuma/anagram.html
なるほど、あるわあるわ、ほかにも凄い作品が掲載されています。
成せば成る成さねば成らぬ → バナナならば猿寝せぬな
(ナセバナルナサネバナラヌ → バナナナラバサルネセヌナ)
鬼に金棒 → 何かに応募
(オニニカナボウ → ナニカニオウボ)
論より証拠 → ロリコン賞よ
(ロンヨリショウコ → ロリコンショウヨ)
タモリいない?の問いも → 物足りない「いいとも」
(タモリイナイノトイモ → モノタリナイイイトモ)
いや、最後の1つは、失礼ながら、勝手に改造させて頂いたものです。
コメント
_ つぼみ ― 2007-09-03 07:57:43
_ T.Fujimoto ― 2007-09-04 00:17:27
つぼみ様、こんばんは。
再生して頂いた電話の録音、笑っていいのかわかりませんが、笑ってしまいました。
怒られたのは、機嫌が悪かったのでしょうか?
併せて whyさんのブログで見た、「誰?」 「我!」...の相声を思い出しました。
再生して頂いた電話の録音、笑っていいのかわかりませんが、笑ってしまいました。
怒られたのは、機嫌が悪かったのでしょうか?
併せて whyさんのブログで見た、「誰?」 「我!」...の相声を思い出しました。
_ why ― 2007-09-04 20:17:14
あはは、何を隠そう、件の電話のボケ役は他でもなく、わたくしことwhyでございました。
詳細を再現すると、こんな感じかしら。
why ・・・横浜のほうですが・・・
つぼみさん 横浜と言ったって、どこなのよ?
why 大口きくな。
つぼみさん ・・・なんだと?!
why だから、JR横浜線の大口、菊名ですが。
おお、かなり誇張してしまいましたね。
詳細を再現すると、こんな感じかしら。
why ・・・横浜のほうですが・・・
つぼみさん 横浜と言ったって、どこなのよ?
why 大口きくな。
つぼみさん ・・・なんだと?!
why だから、JR横浜線の大口、菊名ですが。
おお、かなり誇張してしまいましたね。
_ T.Fujimoto ― 2007-09-05 02:02:33
大口きくな!ですか (爆)
缶コーヒーですか?
缶コーヒーですか?
_ つぼみ ― 2007-09-11 07:08:56
当事者の証言ですね、確かに菊名という駅でFujimotoさんに会えるなら これしかないないと思い、「包餃子、学中文」を企画した。
_ T.Fujimoto ― 2007-09-13 22:38:01
すみません、なんだかついていけなくなりました。
是非、解説お願いします!(笑)
是非、解説お願いします!(笑)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tbbird.asablo.jp/blog/2007/09/02/1766478/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
先日二人の博友との電話をここであわせて、録音させていただきます。
「どなた」聞いたら、「横浜のほうです!」とヒントを与えてもらいました。さらにヒントを絞ろうと思って「どこ」と聞いたら「きくな!」と怒られました。(笑)