【レース予想】2007アルゼンチン共和国杯2007-11-04 01:28:30

 G1レースの谷間のG2、バリバリのG1ホースは出走してきません。
 それでもフルゲートの18頭で、すでにG2を勝った馬も何頭かはいる、そこそこの布陣です。

 実績上位なのは、トウショウナイト、トウカイトリック、ネヴァブション。
 トウショウナイトとネヴァブションは秋2走目の上がり目が見込まれ、トウカイトリックもG2になれば途端に堅実性が生きます。
 そこはハンデ戦、57.5キロか58キロを背負う3頭です。
 同じ重章1勝ながら、久々の前走をそこそこの内容でこなして56キロに落ち着いたハイヤーゲームが、前売りの1番人気になったのは、そういう意味では頷けます。
 とは言え、ハイヤーゲームの場合、前々走から1年以上の間隔が空いた前走、俗に言う2走ボケも視野に入れて考量してみたいところです。

 ハンデ戦なら、という前提が付きますが、もっと軽量で生きのいいのがないかを探したら、なぜか(地)が付いている4歳、カゼノコウテイに目が行きました。
 4月から使い詰めで、お釣りがあるかどうかですが、前走は惜敗したが、内容はよく、まだ疲れは見れず、なんとか一発はないかと狙ってみました。

 但し、そう見た人も多いようで、オッズみたらそう差のない5番人気になっているようです。


◎ カゼノコウテイ
○ トウカイトリック
▲ ネヴァブション
△ ダークメッセージ
△ ハイヤーゲーム

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tbbird.asablo.jp/blog/2007/11/04/1889004/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ aqua stripe - 2007-11-04 02:41:14

◎ カゼノコウテイ
○ チェストウイング
▲ トウショウナイト
△ ネヴァブション
   トウカイトリック
   リキアイサイレンス


カゼノコウテイは前走かなりいい内容。
途中ペースがゆるまず差し馬が台頭したなかで、
先行抜け出しを図り最後まで粘りきりました。
それだけでも買いなのに、今回はハンデ52キロ。
父テイエムオペラオーでスタミナの裏付けも十分、
だったら切れないのではと思いきや夏の新潟で脅威の上がり32秒4。
ぶっちゃけ、勝負にならない方がおかしいと思います。

チェストウイングは昨年の四着馬。
それから頓挫しましたが、もともと使ってよくな...

_ ニュータイプ的競馬 - 2007-11-04 12:27:03

それでは早速アルゼンチン共和国杯から。過去の傾向はこちらからです→データ
前売りを見ると随分とまたオッズが割れていますねぇ。一応過去の傾向からは毎年3番人気以内の馬が馬券に絡んでいるのですが、現在3番人気以内にいる馬に軸にしたい馬がおらず…。
折角の混戦....