前世紀の雑誌いろいろ(6) ~The Blood-Horse誌2015-01-13 23:29:31

.
 「The Blood-Horse」は、米国のBlood-Horse Publications社が発行している週刊誌です。

 本誌は、重要レースの結果とその回顧、競馬界の情報、馬産や牧場管理に関する話題などを取り扱っています。創刊は1916年と古く、日本での発行はありませんが、北米ではもっとも歴史が長く、知名度の高い競馬情報誌だと言えます。

 僕は1996年の春から1998年の秋まで、約2年半の間、この雑誌を定期購読していて、アメリカから郵送してもらっていました。
 最初は航空便にしていたが、郵送費が高くて、途中から船便に変えてもらった記憶があります。


 いまもそうなのかを確認できていませんが、少なくとも僕が購読していた頃、この雑誌のページ表示は年間の通し番で表記されています。
 週刊誌だけあって、年間の通算ページ数が7000ページ近くまで上ったりします(週ごとのボリュームにばらつきが結構あり、薄いときは100ページぐらいですが、ブリーダーズ・カップの結果を掲載する週だと200ページを超えることもあります)。
 さすがにこのペースは、僕には速すぎて、積んでおくのもかさばるので、結局未読のままで処分したりしました。
 いま残っているのは、上の写真に写っているものがすべてです。

 実は、この雑誌を定期購読すると、いろいろなおまけが付いて来ます。

 例えば、毎年のケンタッキー・ダービーの前に、100ページ超えのOfficial Souvenir Magazineが送られてきます。(写真の左側の3冊は、その1996年から1998年のものです)
 また、年4回、クォーターごとに全米各競馬場で行われるステークス競走の実施日、距離、登録料などが一覧で記されている、National Stakes Conditionsと称する冊子が送られて来ます。(写真の右側、半分しか写っていないのがそれです)
 ほかもいろいろあって、例えば、いきなり送られてきた「SIRES for '97」という本は、ほとんど種牡馬の繋養牧場による広告だと思いますが、厚さが2センチぐらいありました。
 極め付けは、いまはオンライン電子版になっているBlood-Horse Stallion Register(http://www.bloodhorse.com/stallion-register/)です。その紙媒体の1998年版が手元にありますが、5センチを超える厚さを誇っている代物です。(定価39.95ドル、とありますが、こんなのを申し込んだ記憶がなく、勝手に送られてきたような気がします......)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tbbird.asablo.jp/blog/2015/01/13/7538112/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。