【レース予想】2008フェブラリーステークス2008-02-24 00:51:27

 今年初のGI(JPN 1)レース、ダート・マイル王を決めるフェブラリーSです。

 前売りオッズは、ヴァーミリアンに被っています。

 当然です。昨秋の実績から見れば、この馬の力が抜けているのは、3歳児でもわかるほどです。
 ワイルドワンダー、フィールドルージュ、ドラゴンファイヤーなど、ほかの人気馬はほとんど昨年完勝した相手です。
 そう考えれば、ダイワスカーレットが待避した状態で、単勝 2.2倍はむしろ高いぐらいです。

 やや心配なところもあるためでしょうね。
 前走の取り消しと、距離がやや短いではないかと思われるところ、このあたりぐらいでしょうか。

 調教の動きも良く見えましたし、東京ならマイルにも対応できるのでしょう。芝からのスタートですが、芝での重賞勝ちがあるヴァーミリアンにとって、相対的に有利かと思えるぐらいです。
 あえて逆らうことはやめて、素直に本命にします。


 相手は多士済々、一筋縄には行きませんが、再度ロングプライドを抜擢したいと思います。
 まだもろさも同居していますが、やがて頂点に昇るのではないかと思う逸材です。

 人気サイドから行きましたので、点数は絞りたいと思います。


◎ ヴァーミリアン
○ ロングプライド
▲ メイショウトウコン
△ ドラゴンファイヤー

俳句、その奥に漂うもの2008-02-27 00:34:19

 俳句と言えば五七五。
 天経地義ではないにしても、十七文字の定型が頭にあったから、橋本夢道に出会ったときは、それなりにショックでした。

 自由律で、季語さえもないですが、表現上の約束を看破したうえ、リズム、陰陽、わびさび、橋本夢道の句はちゃんと俳句になっているように思えます。

 いま読み直しても、素人ながら、その奥にあるなにかを惹かれます。


 恋をしたときの歌。

「その唇を忘れず別れてもなお恋の雨の音の中」
「うぐいすの匂うがごときのどぼとけ」
「僕を恋うひとがいて雪に喇叭が遠くふかるる」
「さくら散るまひる日傘で行く」


 住んでいた月島の下町を歌ったもの。

「路地の子に研屋泥鰌屋唐辛子屋も真似らるる」
「月島や夏ひしひしと阿鼻叫喚の夕餉どき」
「子がろう石で丸を描く路地にかなしみ多き親」


 戦争を歌ったものもあります。

「村は新緑戸籍に死にし兵帰る」
「大戦起るこの日のために獄をたまわる」
「夏稲の黄に垂るる穂を見て哭けり」


 親の死を悔やんだ歌。

「あたふたと故郷に帰るいつも悲しいことばかり」
「私に逢いたい事は云わずに死んだままの父」
「大寒の渦の慟哭母生きよ」
「九十九の母の遺骨や桃の花」


 絶吟となった辞世の一句。

「桃咲く藁屋から七十年夢の秋」