雨降って今日一日を生きのびる2011-09-20 09:10:13

 「すでに不合理を知る少年の手記に日本の宿命があり」 (福岡千代吉)

 「巣鴨」という歌集(第二書房、昭和28年刊)に収録された歌です。

 巣鴨は、お年寄りたちの原宿と称される前にある巣鴨戦犯刑務所を指し、戦争犯罪人とされる人たちの歌です。首記の歌、「やまびこ学校」という中学生の文集を読んだ感想です。
 不合理だと知りながら、「咲いた花なら 散るのは覚悟 見事散りましょう 国のため」とやらを、声揃えてなぞったかも知れません。

 * * * * *

 「川柳マガジン」2004年8月号に「特攻隊員が遺した川柳」なる記事が掲載されました。
 昭和20年3月30日第一国分基地に進出した神風特別攻撃隊、及川、遠山、福知、伊熊の若き隊員4名が、百句にのぼる川柳を残したそうです。

 「能書は、遺書に代筆よくはやり」
 「生きるのは良いものと気づく三日前」
 「雨降って今日一日を生きのびる」
 「未だ生きているかと友が訪ねる」
 「痛かろう、いや痛くないとの議論なり」

 特攻出撃は三日前に通達され、雨なら延期になるように読めます。
 4月6日、菊水第一号作戦が行われ、神風特攻215機が出撃しました。以下、出撃指令から漏れ、ひとまず生き残った福知、伊熊二氏の合作です。

 「特攻隊員神よ神よとおだてられ」
 「神様の大飯くひにただあきれ」
 「慌て者小便したいままで征き」
 「万歳がこの世の声の出しおさめ」
 「父母恋し彼女恋しと雲に告げ」
 「あの野郎、いきやがったと目に涙」
 「従兵は夜ごと寝床の数を聞き」

 この日、わが艦隊に沈むものはなし、と米海軍省の発表があった4月11日、特攻隊は39機出撃されました。こうして、残るふたりも沖縄海域に散りました。
 不合理だと知りながら、です。